信州地方で有名な野沢菜。
お菓子になってたんですねぇー。
『プリッツ』
こんなご当地お菓子もあったっけ!
と、思い出しました。
地区限定!ってなってると嬉しくなるっ。

今回は、『ちっちゃなプリッツ』をいただきましたが、ご当地によっては、
『ジャンボプリッツ』
もあったような?

小さいから可愛いです。
(この写真じゃ、大きさわからないですね。汗)
さっそく食べてみましょー♪

一本の長さ、8㎝くらいです。
ほっ。
ほんのり、野沢菜。
ほんのりですよ?
ピリッと、唐辛子のような、風味も!
和の味、塩味多め。
ちょぴっと生地の甘さ。
美味しいよ!
小腹空いたとき、とってもいい。
気づけば、1箱たべちゃった。。。
お腹いっぱい。
ごちそうさまでした♪
お菓子になってたんですねぇー。
『プリッツ』
こんなご当地お菓子もあったっけ!
と、思い出しました。
地区限定!ってなってると嬉しくなるっ。

今回は、『ちっちゃなプリッツ』をいただきましたが、ご当地によっては、
『ジャンボプリッツ』
もあったような?

小さいから可愛いです。
(この写真じゃ、大きさわからないですね。汗)
さっそく食べてみましょー♪

一本の長さ、8㎝くらいです。
ほっ。
ほんのり、野沢菜。
ほんのりですよ?
ピリッと、唐辛子のような、風味も!
和の味、塩味多め。
ちょぴっと生地の甘さ。
美味しいよ!
小腹空いたとき、とってもいい。
気づけば、1箱たべちゃった。。。
お腹いっぱい。
ごちそうさまでした♪
スポンサーサイト