紀伊乃国屋別亭に宿泊したら
紀伊乃国屋のお風呂を利用出来るんだった。
ちょっと散策がてら、
お風呂をチェックしてみよう。
廊下に、こんな感じで
日本酒が飾られてたりします。


簡単な管内図もあったりします。
(ボケボケで見られないね。。。)

これ、一応、貸切風呂みたいです。
この入口、かがまないといけないくらいの
低さなんです。

ちょっと・・・中を見るの忘れてしまいました。
(誰か入ってた感じだったので・・・)
女湯です。


のれんのところが入口。
右奥のガラスの扉の向こうが
お風呂です。

入ってすぐ、冷たい飲み物の準備がありました。
のれんの向こうが脱衣所です。

まーまー
こぢんまりした脱衣所や洗面です。


お風呂はこんなかんじ。

洗い場も一応あります。

まー、ちょっとした大浴場といったかんじです。
家のお風呂がこんなに広いと
すごいけど、
宿のお風呂・・・と思うと
狭いかな?とは思います。
紀伊乃国屋別亭HPはここ
紀伊乃国屋別亭
【紀伊乃国屋別亭⑦へ続く】
クリックお願いします。

紀伊乃国屋のお風呂を利用出来るんだった。
ちょっと散策がてら、
お風呂をチェックしてみよう。
廊下に、こんな感じで
日本酒が飾られてたりします。


簡単な管内図もあったりします。
(ボケボケで見られないね。。。)

これ、一応、貸切風呂みたいです。
この入口、かがまないといけないくらいの
低さなんです。

ちょっと・・・中を見るの忘れてしまいました。
(誰か入ってた感じだったので・・・)
女湯です。


のれんのところが入口。
右奥のガラスの扉の向こうが
お風呂です。

入ってすぐ、冷たい飲み物の準備がありました。
のれんの向こうが脱衣所です。

まーまー
こぢんまりした脱衣所や洗面です。


お風呂はこんなかんじ。

洗い場も一応あります。

まー、ちょっとした大浴場といったかんじです。
家のお風呂がこんなに広いと
すごいけど、
宿のお風呂・・・と思うと
狭いかな?とは思います。

紀伊乃国屋別亭
【紀伊乃国屋別亭⑦へ続く】


スポンサーサイト