宮島へ行った時、宿泊した宿。
ここは、行ってみたかった宿です。
『石庭』

玄関ですが、逆光で台無し…(^_^;)

フロントです。

フロントの対面、カメラを構えた場所は、お土産コーナー。
待合い処が混雑してまして…
すぐにお部屋に案内してもらいました。
なかなか古い宿なので、階段も急です。

入り口からは、スリッパ履きますが、
二階へ上がったところでは脱ぎます。
なぜなら、畳に変わるから。

何部屋かあるので、スリッパが、どの部屋の人が履いてきたか、わからなくなります。
ちょっとそれイヤだな…と
モジモジしていたら、仲居さんが、履いてきたものだとわかるようにクリップをくれました。
これで、私のは、間違えて履かれない!
お部屋。

『連舞』
(全く読めないですが…)
宿の二階、宿中央に位置する眺めの良いお部屋です。
お部屋を紹介する前に、
お部屋で出されたウエルカムドリンクを。

団扇のデザインのおぼんには、
スイーツも♪
お餅とシャーベット。
暑い日には、嬉しいもてなしです。
【広島 石庭②へ続く】
クリックお願いします。

ここは、行ってみたかった宿です。
『石庭』

玄関ですが、逆光で台無し…(^_^;)

フロントです。

フロントの対面、カメラを構えた場所は、お土産コーナー。
待合い処が混雑してまして…
すぐにお部屋に案内してもらいました。
なかなか古い宿なので、階段も急です。

入り口からは、スリッパ履きますが、
二階へ上がったところでは脱ぎます。
なぜなら、畳に変わるから。

何部屋かあるので、スリッパが、どの部屋の人が履いてきたか、わからなくなります。
ちょっとそれイヤだな…と
モジモジしていたら、仲居さんが、履いてきたものだとわかるようにクリップをくれました。
これで、私のは、間違えて履かれない!
お部屋。

『連舞』
(全く読めないですが…)
宿の二階、宿中央に位置する眺めの良いお部屋です。
お部屋を紹介する前に、
お部屋で出されたウエルカムドリンクを。

団扇のデザインのおぼんには、
スイーツも♪
お餅とシャーベット。
暑い日には、嬉しいもてなしです。
【広島 石庭②へ続く】


スポンサーサイト